札幌 大曲で歯周病の短期根本的な治療は「歯周病リセットプロジェクト」

歯周病からあなたと家族の命を守る歯周病リセットプロジェクト「お口の細菌がもたらす全身の病に立ち向かう」

たばた歯科クリニック

高速北広島インター
三井アウトレットパークすぐ

平日/9:30~19:00 土曜日/9:30~13:00

〒061-1271
北広島市大曲中央3丁目1−16

インターネット予約

011-377-3210

歯周病について

歯周病は手遅れになることも

重度の歯周病について

歯周病は、静かに進行し、自分自身が感じている以上は悪くなってしまっていたり、手遅れになってしまっているケースが多い傾向にあります。

  • ずっと歯がぐらついている感じだった。
  • 歯ぐきに痛みがあり、強く噛めなかった。
  • 腫れたり治ったりを繰り返している。

このようなことで、ふとしたきっかけで歯医者に受診してみると、実は自分自身で感じている以上に、歯周病が深刻な状態になっていて、もう抜歯する以外に方法がなくなっていた、ということも意外と多いのが歯周病です。特に40代以上の方、ブリッジをしている方は注意が必要です。

歯周病は、40代から急激に進行します。口は外界と通じている器官です。そのため、細菌などに対しても、しっかりとした生体防御能が備わっています。しかし、加齢やそれに伴う持病の悪化などで、生体防御機能が低下することで、一気に歯周病は進行していきますが、なかなかそのことに気付けません。

また、ブリッジをしている場合は、特に症状に気付きにくくなります。複数本の歯でブリッジを支えているため、いずれかの歯で歯周病が進行しても、歯の揺れは大きくならないからです。

重度の歯周病は抜歯となることがほとんど

歯を支える骨(歯槽骨)は、自らを歯周病菌の感染から守るため、自分自身を溶かしながら、逃げていく。

歯周病が重度に進行すると、歯を支える骨(歯槽骨)が溶けてしまい、歯がグラグラになり、さらに放置を続けると、歯槽骨は無くなってしまいます。こうなると、抜歯しか選択肢はなくなってしまいます。

歯槽骨が、なぜ溶けてしまうかというと、歯周病菌が、有害な毒素を出しながら、奥へ奥へと入り込んでくるため、歯周病菌が近付いてくると、歯周病菌に感染しないように、歯槽骨自身が、自ら歯を溶かしながら逃げていくからです。

身体の防御機能自体が、歯を切り捨てて逃げているわけですから、抜歯するしかないわけです。

歯周病は手遅れになることも

歯周病で手遅れにならないための、最も有効な手段は、「3ヵ月に一度だけでも、歯科医院にメンテナンスに行く」ということです。

歯周病が進行すると、もはや手遅れという状態がありうるということは、ここまででお話をしてきました。では、そうならないためにはどうしたら良いのでしょうか。

日本人の多くはきちんと歯磨きの習慣があります。コンビニエンスストアでもスーパーでも歯磨き粉や歯ブラシが売られ、映画やドラマの中でも、ハミガキのシーンが出てきます。ではなぜ、歯周病で歯を失う人が多いのでしょうか。


それは、このサイトでも説明させていただいているとおり、欧米などではあたりまえとなっている、「定期的に歯科医院に、クリーニングやメンテナンスに行く」という習慣がなく、メンテナンスに行っている人が全体の数パーセントしかいないという現実が示しています。つまり、もっとも良い予防対策は、「歯科医院での定期メンテナンス」なのです。

重い歯周病が進んでしまわないうちに、思い立ったその時に、まずは歯科医院に、「歯石などのクリーニング」に行ってみてはいかがでしょうか。

“歯周病からあなたと家族の命を守る”歯周病リセットプロジェクト メニュー